【白い室内干し】存在感控え目な室内干しを求めて|白い室内干しおすすめの3タイプも!

こんにちは!白いインテリアを追求している、ひじりこです。

白いにこだわっているとぶち当たるのが、洗濯の部屋干しアイテム問題です。

リビングとかに、いかにも!な室内物干しはいやだなぁ。

あまり生活感のでない物干しがあれば…

洗濯ものを部屋干ししていると、視界に常に入っていたりして、なんだかテンションが下がってしまうんですよね。

生活感があまり出ない部屋干しの工夫ってあるかしら?

部屋干し用のスペースはないし…。

部屋干しは急にすることになったりして、専用スペースを設けてないという方もいらっしゃると思います。

そんな部屋干しですが、白い室内干しを活用することで、生活感を控え目にすることができますよ!

日々のことなので、妥協してしまうと生活感であふれかえってしまいます。

この記事では、見た目もおしゃれで機能的な白い室内干しについてお伝えします。

★ポイント
  • 室内干しのスタイルあれこれ
  • 白い室内干し5選!その使い心地は?
  • 白い室内干しがフィットする人とは
ひじりこ
ひじりこ

白い室内干しを色々試した、通年部屋干し歴8年の子育て主婦がご案内いたします。

室内干しのスタイルについて

室内干し

部屋干しは各家庭で色んなスタイルがあります。

場所によって使う室内干しも変わりますよね。

あなたはどこで部屋干ししていますか?

部屋干しの場所あれこれ
  1. リビング→日当たりが良い場合が多く、乾きやすいが一番目に付く場所
  2. 寝室→干していても、日中は目に付かない
  3. 脱衣所→広めに設計し、昇降式物干し竿を設置している家も
  4. 部屋干し専用スペース→最近はランドリー専用スペースが設けられている家も

1の場合は、普段は外干しをしていて、雨の日はリビングで干すというパターンです。

部屋干しの時だけ出せる、白い折りたたみタイプがおすすめです。

エカンズ物干し5連
白い折りたたみ物干し
ひじりこ
ひじりこ

白にすると見た目の圧迫感が全然変わります。

の場合は、目に付かないので室内干しはどんなタイプでも良さそうです。

ですが、ベッドなどの寝具があり、折り畳みの置き型タイプではさらにスペースを取り過ぎるという問題があります。

おすすめは物干し竿の利用です。床が占有されることがないからです。

ひじりこ
ひじりこ

我が家では常に寝室に部屋干しをしているので、白い物干し竿にしています。

3の脱衣所。晴れの日が少ない県に居住している友人宅では、脱衣所にはしっかりした昇降式物干し竿が設置されています。

脱衣所を部屋干しスペースとして、設計の段階から検討できればベストですよね。

4の場合も、専用スペースなので、室内干しに関しては何も悩みはないかと思われます。

ひじりこ
ひじりこ

1や2に当てはまる方は、次の白い室内干し5選を見てください!

白い室内干し3タイプ・5選

ホスクリーン

白い室内干しは、シルバー色の物干しに比べて、存在感や生活感がかなり軽減され、見た目もすっきりします。

家の壁紙が白いので、白いものはなじむんですよね。

以前はこだわらずに、シルバー色の室内干しを使っていましたが、存在感がすごかったです。

私が現在使用している、3つのタイプの白い室内物干しについてお伝えします。

ひじりこ
ひじりこ

白い道具であることが基準ですが、もちろん機能性も同じく重視しています。

ekans(エカンズ) コンパクト物干し5連タイプ

2年ほど前に、リビングでの部屋干しのために購入しました。

子どもの洗濯物は、各自の部屋にホスクリーンを設置して物干し竿に自分で干してもらっていますが、部活動のユニフォームなど干すものが増えた時に重宝しています。

メーカーによると5連タイプは3~4人用です。

日当たりの良いリビングに置く
ekans(エカンズ) コンパクト物干し5連タイプ
  • 高さは141センチ、おりたたみ時は奥行き9センチとなるので、収納しやすい。
  • 5連なので、ジグザグに立ててみたり、この字にしてみたりと、使い方も自由。
  • 2か所の小物干しも上げ下ろし可能。
  • 色はアイボリー
  • シーツや毛布など大物にも対応できる。

物干し感があまりないので、来客時のコート掛けにも使えそう。

ひじりこ
ひじりこ

梅雨の時期など、部屋干ししかできない時は必ずあるので、一つあると便利です。

エカンズの公式サイトから詳細を確認できて、楽天市場・Amazon・Yahoo!から購入できますよ。

1~2人用がよい方はこちら☟がおすすめ。

IKEA フロスト

このイケアのフロストはリーズナブルな上に、洗濯物を大量に干せます。

我が家では以前毎日のようにリビングに広げ、子ども服を干していました。

小学生低学年くらいまでだと、ハンガーを使わず、タオルのようにフロストに干すのが楽だったので。

小さい子どもがいるご家庭におすすめです。

高さが無いので、圧迫感は無いですね。

IKEA フロスト
  • 明るい白色で、高さが93センチなので、部屋での使用も圧迫感がない。
  • 幅が59㎝あるので、バスタオルも干せる。
  • 広げている時は長さ134㎝もあり、たくさん干せる。
  • たたんで隙間に収納できるほどの薄さに。
  • 持ち運びも楽なので、ベランダで使ったり、室内で使ったりと移動も気軽に。
  • 魅力的な価格1,999円

IKEAの公式サイトでチェックしてみてください。

ひじりこ
ひじりこ

この価格でこのスペックは買いですよね!一つ持っておくと、便利です。

白い物干し竿と白いハンガー

我が家では、大人の洗濯物は通年、寝室のホスクリーンで完結しています。

ホスクリーンとは以下の画像にありますが、天井から輪のついたポールを下げて、竿を渡して使う室内干しのアイテムです。

やはりここも白い竿がいいとなり、探しました。

見つけたのはナスタのランドリーポールです。白一色でとてもかわいいです。

ひじりこ
ひじりこ

ナスタの竿は伸縮タイプでしっかりしています。

白い物干し竿を探している方におすすめです。

ホスクリーンとエアコン
ホスクリーンにナスタのと物干し竿を渡して、無印良品のハンガー
nasuta(ナスタ)のランドリーポール白
  • アルミ製で軽量(1番小さいサイズでは500g以下)
  • 伸縮タイプで長さが3種類ある(1~1.7m、1.7~3m、2.2~4m)
  • 価格は5,073円から(楽天市場にて)
  • 耐荷重10㎏
  • 屋内専用である
  • 白い壁になじんで目立たない

そして、部屋干しの際はハンガーも白色で統一したいものです。お揃いにすると圧迫感、生活感が少なく見た目もすっきりします。

株式会社ナスタの公式サイトで詳細を見ることができます。

購入はASKULやモノタロウなどがあります。

ハンガーは家族4人ともなるとすごい数になるので、白い無印良品のハンガー(3本セット価格250円税込み)にしています。

ひじりこ
ひじりこ

無印良品のハンガーは買い足しやすく、価格もリーズナブル。なにより、服が外しやすい形状が、息子たちには向いてます。

他にも、素敵な白い物干し竿があります。

居心地の良い部屋で使用するというコンセプトの『シンプルランドリーバー セン』です。

もっと早くに知っていれば、こちらにしたかったなというくらい素敵なデザインです。

公式サイトから楽天・Amazon・Yahoo!から購入可能です。

白い室内干しがフィットする人とは

白い室内干しのアイテムはどんな人におすすめですか?

  • 白いインテリアが好きな人
  • 室内干しの生活感を軽減したい人
  • 室内干しがメインの人
ひじりこ
ひじりこ

上記の方には白い室内干しのアイテムがお役立ちですよ。

白い室内干しのまとめ

この記事では白い室内干しについてお伝えしました。

部屋干しの存在感に困っているあなた、白いランドリーグッズを探しているあなたの参考になったでしょうか?

白いの室内干しのまとめ
  • 部屋に合った室内干しがおすすめ
  • 室内干しは生活感や圧迫感が出にくい、白いタイプがおすすめ
  • コンパクトに収納できて大容量に対応する白い『エカンズのコンパクト物干し』
  • リーズナブルで大容量に干せる白い『イケアのフロスト』
  • 『ナスタ』の物干し竿や『無印良品』のハンガーで白で統一して見た目すっきりに

白い室内干しは生活感や存在感を薄くして、見た目すっきりの洗濯ライフへ導いてくれました。

洗濯という家事は毎日のことなので、快適に干すことを追求すべきです。

実際にお気に入りの道具に変えることで、毎日の家事が楽しくできたらいいですよね!

白い室内干し、おすすめです。

ひじりこ
ひじりこ

あなたの日々の洗濯のストレスが軽減されますように♪